【志賀高原マウンテントレイル40km】スタートから第一エイドまで
2014/7/12、舞台は長野県・志賀高原。
意味もなく韻を踏む。
参加賞のTシャツがおしゃれ。
こういうのが地味に嬉しい。
トレラン大好き!南魚沼支部の メンバー4人で乗り込みました。
8:30スタート。
ブヨがめっちゃいる。
師匠と臨戦態勢でチーズ♪
いざスタート!!
左奥にゆるキャラが見える。
沢横の素敵なトレイル。
マイナスなイオンを吸う。
前日までに降った雨で 足元はグチャグチャです。
のっきり(2100mくらい)。
ここから眺めた岩菅山がきれい。
きれいでしょ~。
でもここには登らない件…
お忍びで必ず行きます(笑)。
スキー場のゲレンデがコースに なっているところが多かった印象。
気分はアルペンスキーヤー。
少年隊湾岸スキーヤー♪
14km地点、第一エイドに到着。 コーラを振舞う貝瀬淳選手!?
それとこの時点で靴がドロドロ… みんなどのメーカーかわからないくらい。
『DORO』っていうメーカーで揃えました! って感じです。
座布団一枚ください。
こちらの記事も人気です。
【スーパーフィートカーボン】superfeetブラックとの違...
ランナーズ膝(ひざ)腸脛靭帯炎・坐骨神経痛に効く!臀筋ストレ...
【テーピングテープ3種類】その特徴と使い分け方法...
ランニングの時に重力を意識をするだけで走りが変わる理由...
実はランナーズ膝(ひざ)腸脛靭帯炎に関係しているのは〇〇筋...
【メンタルコーチ荒木香織さん】から学ぶルーティンの効果につい...
【志賀高原マウンテントレイル40km】スタートから第一エイド...
【脱初心者ランナー必見】ジャストフィットにシューズを履くため...
2014【十日町新雪マラソン】無事完走!獅子舞、舞う…...
「なぜ私はインソールの使うのをやめたのか…」その理由...
【ギックリ腰・ギックリ背中】5つの応急対処法...
【保存版】『幽体離脱』すると楽に速く走れるのはなぜか??...
電話でのお問い合わせは
インターネットでのお問い合わせは
関連記事 - Related Posts -
-
2013/11/09
-
2014【上越国際トレイルフェス】走れることのありがたさに気付く
-
2013/08/03
-
2012【OSJ八ヶ岳スーパートレイル100km】女神湖の拷問
-
2013/07/23
-
2013【OSJおんたけウルトラトレイル100km】トレイルラン忘備録
-
2013/03/07
-
2013【伊豆トレイルジャーニー】参加する時のウェアチョイス
最新記事 - New Posts -
-
2019/01/09
-
2012【ウルトラトレイルマウントフジ】STYの装備がこちら…
-
2018/09/07
-
【スーパーフィートカーボン】superfeetブラックとの違いを徹底検証してみた
-
2018/09/04
-
腸脛靭帯炎など故障が多いランナーがトレーニング日誌を付けるべき5つの理由
-
2018/03/23
-
2012【十日町新雪マラソン】一番冷たくなったのは、まさかのアソコ!